ランニングシューズの手入れ:湿気と洗い方
走っている時は足も沢山汗をかいているものです。それに雨の日に走ることもあるでしょう。そういう意味でもシューズは過酷な環境の中で使用されていますから、使い終わった後のケアはしっかりとしてあげたいものです。
一番のポイントはやはり湿気を取り除いてあげるということではないでしょうか。
シューズの中の湿気をとるには色々な方法がありますが、今すぐにでもできる方法があります。
それが新聞紙を使う方法です。新聞紙を小さく丸めます。その上からキッチンペーパーをかぶせ、丸めてシューズの中に入れます。
こうすると靴の中の湿気が効果的にとれます。
また、雨の日でひどく濡れてしまった場合はランニングシューズを洗ってしまうのもいいと思います。今のシューズは洗えるようになっているものが多いですから。
ただ、洗ったあとは日陰で干すようにしてください。直接太陽光に当てるとシューズが痛んでしまう場合もありますので。
また、市販の脱臭剤などを使ってケアしてあげるのも良いと思いますね。