夏と冬ではランニングウェアにも注意する
暑い夏と寒い冬では当然ながら走る際の格好も変わってきますね。夏は暑さ対策をしなければなりませんし、冬は逆に寒さ対策が必要です。
1)夏のランニングウェア
日差しも強いので、暑さ対策を考えたウェア選びをしたいですね。汗も沢山かきますから、上のウェアは吸汗速乾にすることをおすすめします。
長い時間走ろうと思っている方は特に吸汗速乾がおすすめ。綿のTシャツだと汗を吸って重くなります。吸汗速乾のウェアと比べてみると、全く違います。
ランニングパンツも同じように速乾性のタイプを選ぶと良いでしょう。
また、帽子をすることも良い暑さ対策になります。
2)冬の場合は
冬は寒さ対策に手袋がおすすめですね。また、場合によっては帽子をするのもよいでしょう。
ウェアですがやはり綿のものよりも、速乾性のあるタイプの方が快適に走れます。
ただし、初心者の頃は走りやすいものを着て走ってみるといいでしょう。慣れてきたら、ランニング用のウェアにすると、その違いも分かるかと思います。